患者様の目線で
清潔感のある空間を
全ての患者様に清潔感のある空間で治療を施す為に
私たち美ホームが日々のスタッフさんのお掃除では行き届かない
細かい所まで徹底的にお掃除をさせて頂きます。
厄介な汚れにお困りではありませんか?
スタッフでは手が届かない
箇所の汚れ
ユニットの隙間ゴミや座面背面のシミ
配線周りのホコリ
スピットン(うがい機)の黄ばみ
蛇口の石化した水垢など

歯科専門のお掃除屋さんだからできること
スタッフの方々に満足していただけでなく、患者様にも安心してご来院していただけるような清掃を心掛けております。

スタッフ目線と患者様目線
両方からの清掃
普段医院の方々では行き届かないような箇所の清掃から患者様の目に触れやすい箇所まで、あらゆる汚れに対処します。

現役歯科衛生士の経験を活かした清掃サービス
歯科衛生士として現場で働いていた経験を生かして通常の清掃業者では行き着ない汚れから専門器具を清掃することが出来ます。

感染対策 バイオサニタイザーⅡを使用しています。
除菌液として使用しているバイオタニタイザーは、除菌効果が高く即効性もある為、新型コロナウィルスだけではなく、インフルエンザウイルス・ノロウイルス・B型C型肝炎ウイルスを30秒で99.999%死滅するだけでなく、乾燥後は除菌効果も持続します。また環境に優しく人間・植物・生き物には無害なため、お子さんが触れる様な箇所の清掃にも用いることができます。
きらり歯科医院長の山本先生も一押しの「歯科医師専門のお掃除屋さん」

“新しい生活様式”に対し、医療機関は従来よりも更に感染予防対策を講じる必要があります。
日々の清掃に加えて、クリーニング業者による定期的な清掃は必須です。 そのような中、歯科医院での清潔・不清潔を把握している歯科衛生士が運営する美ホームさんは、歯科医師にとって最高なクリーニング業者だと思います。
ユニットのフットペダルをチェアーの上に置くことは当然ありませんし、レントゲンにおいては患者様が触れる場所を把握しているのでピンポイントに箇所の清掃をしてもらえます。レーザーやレセコンなどの精密機械まわりの除菌も安心して任せることができます。
院内感染予防対策をより安全に実施してみたい歯科医院さんは、プロフェッショナルな清掃を一度体験してみてはいかがでしょう?